2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
米沢牛丼ツーとは、別の話だけど、 同じ日の話なので、番外編でお送りします♪ 23日 17時30分頃、皆様を福島西インターでお見送りしたあと、 橘花(キッカ)ちゃんからの連絡を待つため、近くのコンビニに行くことにしました。 橘花ちゃんとは、北海道…
お昼を食べたあと、 ずんだで有名というお店へ。 菓子司永井屋さんです。 koaraさんが大量に買い込んでました。 茨城から来たと、知ると、 立派な梱包!!保冷財をいっぱいいれ、発泡スチロールの箱に入れてくれました。 でも、koaraさんのバイクなら問題な…
23日。 福島のコンビニから出発した一行は、上杉神社をめざします。 出発する前、 と、koaraさん。 前日、koaraさんにメールを送ったとき、 『こっちは、寒いですよ〜』って、脅しておいたんです。 福島から、山形への山越えはかなり寒いのは経験済み!! …
23日。 この日は、koaraさん発案ですが、 走る道やお店は私が決めた『米沢牛丼ツー』の日です。 ちゃんと皆様を、ご案内しなきゃ〜と、ちょっと緊張してました。 朝8時頃。 待ち合わせは、近くのセブンイレブンに9時40分です。 朝食も終え、出発の準備…
23日は、衛星が落ちてくるらしいということで....、 ちょっと、大丈夫なの?? なんて、不安にさせられましたが、 ないない!! こないでしょう!! 人にあたる確立、3200分の1は、 結構高い確率? でも、特定の人には22兆分の1!! こない!…
18日。この日は、天気が崩れると思っていたので、 予定を全くたててない。 また、スカイラインか??....とか思いながらも、 近くのあだたらスキー場へいってみました。 天気はどんどんよくなっていく〜♪ 予報は大はずれ!? スキー場には、登山のかっ…
キャンプ場に、朝が来ました〜!! 草原のあさ〜♪ 5時、ちょいすぎに目がさめました。 ダンは、まだ寝てます。 コーヒーでも飲もうかと、お湯を。 でも、その前に顔でも洗おうかと、炊事場に行きました。 私は目がわるく、コンタクトなどしてると.....…
とろい台風ですね〜。 ここ福島も、予報が2転3転して、予定がたてられません。 17、18日は最初からキャンプへ行く予定だったんですが、 ちょっといろいろあって18,19日に変更。 でも、またまたいろいろあって、 やっぱり、一番天候がよさそうな …
ちょっと天気が怪しいんですが.....。 近場に場所を変えてキャンプへ行ってまいります。 キャンプにはお菓子は必須なんですけど、バイクだと荷物がね〜。 ただいま、荷物の仕分け中です(^^;) 皆様のところへは、戻ってからお邪魔しますね♪ ぽちッ…
皆様。 お仕事ご苦労様です〜!!!! 私も、日々.....それなりの生活を送っております♪ 今週はあつかったですね〜。 こんな暑い日、家になんかじっとしていられません!! 働いている皆様には申し訳ないのですが、 今週の平日は....、 CB三昧で…
9月11日(日曜日)。 曇りだったので、この日はバイクに乗りません。 すると、ダンが、 というライダーの中ではありがちな、かみ合わない会話です。 この場合、カタナではなく、刀です。 たぶん、私だけじゃなく、 このブログみてるほとんどの方がスズキ…
9月11日 →10日土曜日でした(^^;)。 この日の予報は午後3時あたりから雨。 なので、早く出て近くをうろうろしようと考えてたのに、 家をでたのが11時!! 毎度毎度、始動がとろい夫婦です。(^^;) 出発してすぐお昼に♪ 土湯温泉でつけ麺で有…
前に、蝉で大騒ぎした事を書きましたが、別に蝉がきらいなわけではないんですよね。 家の中にいる虫って、追い詰められて、必死じゃないですか。 急に飛びついてきそうなんで怖いんですよ。 まあ、外でもさわる気にはなりませんけど... 先週の日曜日。 玄…
こんにちは。 またまた、機嫌のいい日々をすごしております♪ 今日の福島はいい天気♪ 家から、ズームでパシャ♪ 吾妻小富士も、とってもきれいです。 今日は、この前の日曜日のことを。 台風がきているので、家で過ごすことになり、 ダンは庭の草とり。 私は、…
台風、すごかったですね。皆様のところは大丈夫でしょうか? こちらは、天気がめまぐるしく変わる予測不能の天気でした。でも、きっぱりバイクはあきらめられましたけど(^^;) ちょっと前ですが、ダンがこんなもん買ってきました。 「ナナハンライダー」…
え〜、まだ覚えてます?小荒が辻....(^^;) ということで、1ヶ月ちょっとぶりの小荒が辻。 第1話 http://d.hatena.ne.jp/k9352009/20110528/1306548134 第2話 http://d.hatena.ne.jp/k9352009/20110728/1311821729 禁煙をかけて、果し合いをして…
谷川岳ツー その3...最終回です♪ ロープウェイから、Kizさんを先頭に、道の駅 川湯を目指します。 来た道を戻り、r61から、r265に入るところの 鋭角な曲がり角と、でこぼこのアスファルトにびっくり! この分岐、絶対見逃します!! そこから…
ロープウェイ乗り場に到着し、 駐車料金250円を払って、乗り場へ移動します。 一番下の駐車場にとめたので、エレベータで6階まであがります。 ホテルみたいなカウンターでお金払って、乗り場へ。 ゴンドラに乗って、スタート♪ 私達の乗ったゴンドラには…