相馬から双葉へ。
浜側の道で向かいます。
このあたりも、津波がきました。
(2011年5月撮影)
あともうすこしで双葉町
何かの建物?
建設中なのかなと思ったら、
窓ガラスが割れてる。
震災の時のままなんですね。
立ち枯れの木。
このあたりは、最近まで避難区域だった場所です。
双葉の多くはまだ避難区域で、
伝承館周辺だけ特定復興再生拠点として解除区域になっています。
10年間このままだったのかと思うと、何もいえません。
このすぐそばに、伝承館はあります。
あまりにも立派でびっくり。
大人600円を払って、中へ。
広い円形状の部屋へはいります。
中は撮影禁止ですが、
映像が流れる前はOKということで雰囲気だけ。
映像のナビゲーターは、西田敏行。
終わると、館内を歩いて見学します。
事故後の対応と影響、廃炉作業、新しい街づくりについてなど・・・。
原発の被害を説明するのは難しいんだろうな~。
きっと、人によって思うことは違うと思います。
また、私も時間もたてば、感じ方も変わるのかも。
こんな写真展もやっていました。
2時間かけて見学して、
後は、高速を使ってかえります。
高速も、この10年で整備されました。
高速へ向かう道以外は通行止め
白い壁の向こうにに見える黒い袋は、除染廃棄物。
10年がたち、
福島の多くは除染も済み、観光客も戻ってきて、
日常が帰ってきています。
私達もすぐに日常がもどりましたが、
お店や、観光地は大変だったと思います。
福島は復興してる部分と、
まだまだ時間がかかる部分が混在しています。
ニュースではその一部分を紹介していますが、
それが福島の全部のように感じてしまうかもしれません。
どうか福島の今の姿を。
コロナが落ち着いたら、見に来てください。
ではでは。
面倒ですが、ポチッお願いします。(o*。_。)oペコッ
こちらもよろしく!
#双葉 #双葉町 #震災 #東日本大震災 #原子力災害伝承館 #道の駅
#原発 #東日本大災害・原子力災害伝承館 #あの日から10年