またまた、昨年の話〜〜!
サンタパレードが終わってちょっとたったある日、
と、怪さん。
この話をした週の日曜日、
この年のビーチク活動最終日の日があり、参加表明をしていました。
私たちのサンタの衣装、百均で買ったんですが、
数回着るとぼろぼろに〜〜(^_^;)
なので、もう一回着たいな〜って思っていたところです。
ダンと一緒にサンタ姿で。
シグナスとカブで向かいます。
朝5時半ごろ出発。
ところが・・・・、
前の日まで大丈夫だと思ってたんですよね〜〜(^_^;)
でも、いざ走り出すと、
万が一途中でガス欠になると、とんでもないことに・・・・。
ところが朝早いのでスタンドは開いてなく、
途中Uターンすることに(^_^;)
なんとか、セルフのスタンドで給油して、
新地を目指します。
待ち合わせ場所には40分近く遅れて通過!
もちろんだれもいません。
ビーチクに行く前に、
復興フラッグで写真を撮るってきいてたので、
復興フラッグのある、新地町役場の前を通ると、
いた〜〜〜(T▽T)
もう、あやまるしかないです〜〜!
きくと、霊山のパーキングで30分ぐらい待っていたとか(^_^;)
申し訳なかったです〜〜!
復興フラッグの前で。
このあと、ビーチクへ。
そのままサンタ姿で、おそうじを。
カメラ、くもっちゃった(^_^;)
この年最後の活動とあって、大勢の参加者が。
ゴミも、いっぱいあつまりました〜〜(-^〇^-)
こちら、ひでさんからの差し入れ。
ひでさんは毎回東京からカブでくるんです!
この日、このあと山形にいったらしく、
1日で走った距離が、795.8K・・・・( ̄▽ ̄;)
ひでさんのブログ
http://nihihimaru.at.webry.info/201512/article_4.html
12月ですからね〜〜〜(^_^;)
車でもマネできないです〜〜!
サンタさん達は、このあと、こちらへ。
新地にできた、農物産直売所、
味菜ひろば よりみち
http://yumesoso.jp/yutadosa/archives/14078.html
サンタさん達、朝早かったので、朝食抜き( ̄▽ ̄;)
ここでちょっとお食事しちゃいました♪
農産品から、揚げ物やパンなど、いろいろ売ってます。
私の食べたメンチもおいしかったけど、コロッケがかなりおいしかったらしい!
お店のかたに、お茶やらコーヒーやらみかんまでご馳走になっちゃいました(-^〇^-)
これも買っちゃいました。
これがね〜〜、絶妙なバランスの甘さとしょっぱさでおいしい〜〜!
いろんなお肉にあいます。
おすすめですよ〜〜(-^〇^-)
帰るとき、
と、売店のおかあさんに写真撮ってもらいました。
ご馳走様でした。またきますね〜〜♪
今ごろサンタネタ!って思ったら、ポチお願いします(*^_^*)。
こっちもよろしく♪
相馬の道の駅経由で向かったのが、
南相馬鹿島SAの、
セデッテかしま
HP
普通、SAの外の駐車場ってほんのちょっとしかないけど、
ここは、ひろい!
高速のお客さんはもちろん、
地元のかたにも利用できるような施設になってます。
ここで、お昼♪
B級グルメで優勝した、なみえやきそばもあったんですが、
私はラーメンに♪
朝食、遅かったんでこれで充分!( ̄▽ ̄;)
具もたっぷり!あっさりしてて、おいしゅございました♪
ダンは味噌
コクがあって、おいしかったそうです♪
外では、なみえの方々が、
缶バッチ作成体験を無料でおこなってました。
サンタも参加(-^〇^-)
こういうの、人間性がでるよね〜〜(* ̄∇ ̄*)フッ
浪江の場所ってわかりますか?
浪江の多くは、ピンク色の帰宅困難区域。
昨年の白河スタンプラリーの商品でもありました♪
まだまだ、応援していかないとね〜。
「うけどん」に色を塗ります。
http://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/8791.html
サンタさん、無言で色塗り♪
色塗りが終わったら、
こちらの機械で・・・・
がっちゃんこ♪
あっという間にできあがり〜〜(-^〇^-)
よしりんちゃん。
怪さん。
きれてる文字は、
「余は、満腹じゃ〜!」かな?( ̄▽ ̄;)
はらぽんシチョー♪
私も、怪さんを真似て、ちょっと余計なものを・・・・、
自分の姿と、浪江の応援をいれたんだけど・・・・・、
ま、これはこれで記念になるのでハァ━(-д-;)━ァ...
このあと、居住制限区域の飯館を通って、帰りました。
ビーチクの活動も、今年で5年目!
今年の活動初めは、今週の日曜日♪
https://www.facebook.com/events/938952269529926/
浜の様子は、行くたびにかわるし、
同じ福島に住んでいても、
行ってみないとわからないですね〜。
今年も参加させてもらいます(-^〇^-)
やるきがでるので、ポチお願いします〜(^_^;)!
こっちもよろしく♪