昨日のつづきです。
朝、6時。
..
朝ぶろに入ったあと、お散歩に。
ホテルの近くには遊歩道があり、
前に来たときに行かなかった場所へ。
(この道は、登山者用乗り合い自動車しか通れません)
ここから遊歩道へ。
森の中の、小さな川沿いを歩きます。
ちょっとした坂ですが、道は整備されているので歩きやすいです。
こんなところもありますが♪
遊歩道入り口から15分ほどで、到着。
川を渡って、トチノキのそばへ。
やっぱりおおきい~!
なにやら、すんでいそうな大きさです。
1時間ほどでホテルに戻ってきました。
ホテルのロビーには、ここからの登山道の説明が飾られています。
なんか、もう登れない気がしてきました(;^_^A
こちらは、前回朝食を食べたテラス席。
雨だったけど、おいしかったな~~~♪
部屋に戻って、朝ごはんに。
登山の途中で食べるつもりでホテルに頼んでいたおにぎりです。
これも、おいしかった♪
ホテルを8時半ごろ出発。
昨日と同じ場所に猿の軍団(;^_^A
車で近づいていったら、さすがににげていきましたが、
この日は、
てっきり、新潟観光をして帰ると思っていたら、
という事で、
前日来た道を戻り、国道113から県道8号線を通って、
喜多方へぬけます。
飯豊連峰の登り口はいっぱいあって、
登り口に宿がある場所や、
駐車場だけの、何もないところもあります。
こちらは、大日杉小屋登山口。
小屋があるんですが、
後でネットで調べたら、
登山者に開放している小屋で、
食事や、ふとんのある山小屋ではないみたいです。
ここは、車でこれますが、
飯豊連峰の山の上にある山小屋のほとんどはここと同じような形式なので、
食料、シェラフなどをもって登らなくてはいけなく、
難易度が高いんですよね~。
飯豊連峰の案内板がありました。
どの登山道が一番のおすすめなんだろう~(;^_^A
もうひとつの方がわかりやすい。
この登山ルート制覇したら、すごいな~(;^_^A
福島側にはいって、御沢登山口へ。
駐車場もひろいし、テント場もある!
なんと、バスもここまでくるみたいです。
この日は無人だったけど、管理人がいるときもあるみたい。
登る人が多いんでしょうね~。
山都に入って、お昼に。
元祖手打ち生そば やまびこ
おすすめのメニューにしました。
最初に水そばでそばの味をたのしみます。
そばもだけど、水もおいしくないとできないメニューですね~~♪
HP
https://www.instagram.com/bange_drive_in_hori?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D
遅い時間になると売り切れも多いけど、
まだあってよかった♪
道の駅あいずでアイスを食べて、
かえりました。
たのしいドライブでしたが、
今回の観光・・・・・
なんだか、
とってもマニアックな観光旅行でした(;^_^A
おしまい♪
ポチッお願いします(;^_^A
..
こちらもよろしく!