ながしま食堂。
こちらは、前回行ったときのブログ....

どこも開いてないのに、
ここだけあいてて、うれしかったんですよね~(;^_^A
一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄)
昨日の続きです!!

11時30分、店内に全く人気がなかったのに、
12時すぎには開店してる⁉
いったい何時にあいたんでしょう?(;^_^A
でもね~~~・・・・、

一人で、きてみようかな~と思ってると、

はあ~?
何言ってんの??

ラーメンセット食べて
おなかいっぱいのシチョーと一緒に、店内へ。
ほぼ満席でしたが、
こあがりのテーブル席がひとつだけあいてて、すわれました。
食べているのは、一組だけだったので、
あいたばっかりみたいですね~。
こちらがメニュー。

絶対100年以上になってるはず(;^_^A
このお店の名物ウェイトレスのおばあちゃんが、
注文をとりに。


机が杖替わりみたいです。

カミに自分で注文を書くのが、ここのやり方♪

大きい字でかかないと、おばあちゃんは見えないみたい(;^_^A
店内を見渡すと、

やっぱり、全部十円台の値段なんだ~って思ってると、


隣のメニューも古そう。


こちらは、昔のお店の写真。

終戦後の駅周辺の地図も。

このお店の歴史を感じます。
さて・・・・、
注文してからかなりたつけど、

あけてから仕込みでもしてるのかな??(;^_^A
ま、お腹いっぱいだったから、いいけどね♪
30分以上たって、やっとでてきました。

自分でとりにきいきます。
ラーメン(550円)

とうふ付きです♪

私のカレー(650円)

こちらも、豆腐と、

おいしくいただきました♪
会計のとき、

日本最高齢のウェイトレスに違いない!( ゚д゚)ウム
店の外のメニュー表。

長い間、ここでがんばってきたんですね~。

道路ができて、便利になるのはうれしいけど、
こんなお店がなくなっていくのは残念です。

カブは、あたらしくなってた♪
おなかいっぱいになったけど、

笑顔でがんばるウェイトレスにあえて、
元気をいただきました!
また、おばあちゃんウェイトレスにあいたいですね~♪
おしまい♪
ポチッお願いします(;^_^A
こちらもよろしく!


