今日は10月最後の日曜日のことを・・・・、

この日は、イベントがいくつかありましたが、
岩手のカブカーナ―は、2日前に中止が決定。
とんやの郷バイク乗り撮影会も、開催予定でしたが・・・・、

一日中雨の予報で、
ずぶぬれも確定ですからね~~~(;^_^A
毎年、遊びに行っていましたが、今年は無理だな~と思ってました。
ところが・・・・、

ということだったので参加するつもりがなかったのに、車で行ってみました。
郡山から向かうのは始めてなので、
ナビを見ながら向かいます。
さすがに、バイクはいないよな~と思ったら・・・、


平山さん・・・
わかっていたけど、変態さんですね~(-_-;)
そこに、

もちろん、変態さんです(;^_^A
なんだか、県外の方の方がバイクできてるみたい??
バイクは屋根のある場所へ。


受付も、事務所の中です。

やっぱり、車でくる人が多いですが、

バイクの方もかなりいらっしゃいました。

前に、まるせいにもきてくれた、
カブだったのに、道の駅めぐりのために、
大型に乗り換えたライダーさん!
遠くの道の駅に行くには、高速に乗らないとね~(;^_^A


このバイクは・・・・、

花泉さん!!
トランポで参加!さすがです♪
他にも販売や、展示を考えてたみたいだけど中止に。
この日は、BMの展示だけやってました。

最近のバイクは軽くなりましたからね~。
ちょっとだけ、跨らせてもらうと・・・・、

やっぱりリッターバイクは重いです(;^_^A
売店へ。

これ、食べ始まると、やめられないんですよね~~( ̄▽ ̄)
2袋お買い上げです!
ダンが気になったのはこちら。

昔ながらの飴みたいですね。

お店は川俣にあるお店みたいですね~。
イチゴ味を一袋購入~♪

なんとも、さわやかな味♪
味もいいですが、
食感がなめらかで、最後までおいしくいただけます。
次は別の味も試してみたいです!
とんやの郷のオリジナルステッカーも販売していました。
とんやの大内さんにあった方はわかると思うんですが、

大内さんがモデルではないみたいですけどね~(;^_^A

車できた方もインタビューを。
インタビューまちしてたのは、

葛尾村のお二人も来てました♪

BMの展示場はひとだかり♪

集合写真も♪

参加させてもらって、よかったです!
とんやの郷からの帰り道、
桜の郷でイベントをやっていたので、
よってみました。
案山子のコンテストかな?

出店もいっぱい出てましたが、
中の食堂でお昼を食べることに。

ダンは天ぷらてうちそば。

私はけんちんうどんに。
けんちんうどんはボリュームがあって、
雨の日に最高でした!!
外では、子供達の餅つきが!



子供達よ!!ありがとう~~~♪
食べ終わって帰ろうとしたら、ちょっと変わったトークショーが!

こちらのみなさんは、話題の岩城おじさん!
町おこしのために考えられたものだそうです。

面白い事、考えますね~~(^▽^)/
雨だからといって、家に引き込まなくてよかった!!
なんだか、たのしい一日でした!
おしまい!
「ポチッ」してもらうと、やる気がでます!!
.
こちらもよろしく!


