花見山の続き~~~♪

花見山を下りて、駐車場へ。

花見山の周辺も花だらけです~(^▽^)/

ここでダンと合流!!
ちょうどお昼♪
お昼は、ここんとこ何回も行ってるカフェに向かいます。
途中の撮影ポイントで。

場所は花見山よりも上の方なので、眺めがいい~~。
もう、ちょっと先にいったところで。


Masaru師匠。

こういうアニメキャラ(ギャグの♪)いそうだよね~~(^▽^)/
数分でカフェに到着。

2週おきぐらいできてる(;^_^A
ただ、ライダーなかせの・・・

駐車場が砂利でななめってるのよね~(;^_^A
きっと、いっぱいで入れないだろうな~と思ったんだけど、
大丈夫でした!!
ちょううど窓際があいてた~~(^▽^)/
どうやら、車両の交通規制のため、
車のお客さんが少ないのかも?
実際バイクでも、人をかき分けてきましたので(;^_^A
カフェからの眺め。

花桃かな~?
濃いピンクがきれいですね~。

Lisaさん、Masaruさんはカレーのセット。

ダンとシチョーは親子丼のセット

私は、この春限定のスパゲティー。




菜の花は、ちょっと苦みのある、
春の味でした(*^▽^*)
セットにはドリンクがつきます。
ダンは、手作りのユズジャムを使った柚子ソーダー


柚子たっぷり~~♪
次は私もこれにしようかな~(^▽^)/
景色を眺めながら、まったりさせてもらいました。
この後、シチョーの提案で、信夫山(しのぶやま)へ。
バイクで15分ほど移動して、駐車場に。
そこから、10分ほど歩きます。

着いた場所は、
福島のパワースポット、
烏ヶ崎展望

福島のど真ん中にある信夫山から、
福島市内が一望できます。

真ん中を走っているのは、東北新幹線。
右に別れているのは、山形新幹線。

天然の高層ビルの展望台って感じでしょうか?
窓がないので、すごい迫力~~(;^_^A


天気が良くてよかったです~~(^▽^)/
ここでも、師匠のカメラで♪

師匠と、Lisaさんのおかげで、たのしい時間を過ごせました~~(^▽^)/
おしまい♪
面倒でも、ポチッお願いします。(o*。_。)oペコ
こちらもよろしく!


