バイク好きおくさんのツーリング日記♪ (その2)

ブログのイラストを断りなく営利目的で使用することを固くお断りいたします。FBのメッセージ等で連絡をお願いいたします。

ポスターをかかせてもらいました♪
01.jpg 01.jpg
01.jpg 02.jpg
こっちも、みてみて!!
ブログ.png ココほれ.png hagukumi.png   


雨でもバイクにのるでしょう〜!(その2)

なんか、ツーリング日記じゃなくって、
バイク好き馬鹿夫婦日記って感じになってるけど、
書いてると、その当時のこといろいろ思いだしちゃて、
書かずにはいられなくなっちゃうんですよね〜。


男性と女性って、乗り物に対する思いが違いますよね。
休日の午前中、明らかにこれから雨降るよう〜って日も
毎週かかさず車を洗っているおとうさんがいるけど、
他にやることないの???って言いたくなっちゃいます。


ダンも、休日はバイクと車をピッカピカにします。
今日は車、
今日はゼファーとCB750、
今日はシグナス.......     みたいな。




ある休日。
今日はシグナスの番。
「バイクの鍵かして。」
という一言で、今日はシグナスをきれいにするんだな〜ってわかります。

しばらくすると、
ちょっと、怒った感じでダンが部屋の中に。

「なんで、あんなに汚れているの!!」

「そ、そう??」
いわれるっかな〜って思ってたんで受け流しに。
(詳細は”雨でもバイクにのるでしょう〜!2009-10-21参照)


 すると.....





「おくさん....。






 水たまりを選んで走っているでしょう!!」
と、ダン。







「.....(おくさん固まる。)」







わ....


わたしゃ、ぴっかぴかの一年生か!!



水たまりの上をわざわざ走るばか者が......









どこにいるんじゃ〜!!




でも、ダン曰く、
単に雨の日走っただけじゃ、あんなに汚れるはずがないって言い切ります。


思い当たることといえば、
雨の日でもどんな日でも、
弾丸のように、走ることをモットウとしていることぐらいでしょうか。



汚れた真意はわからないまま、
こんなことが何度か続いて、
何をいっても無意味だとわかったダンは、
「雨の日はバイクにのるな」と、
二度と口にすることはありませんでした。(めでたしめでたし♪)


ぽちッお願いします☆
にほんブログ村 バイクブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村