タコパの次の日は・・・・
たこ揚げ大会なのだよ!!
もちろん、発案者は・・・・、
ということで、年末はタコづくり!!
私には過去に自作のタコを作った事があります!!
2020年に揚がったタコ♪
この経験でわかったのは、
「タコは重い足をつければ、それなりに飛ぶ!」
です♪
で、できたダンのタコ。
私のタコはこちら。
これで、大会に臨みます!!
1月5日、たこ揚げ会場へ!!
この日のたこ揚げメンバー!
恐怖におののく、一般市民の方もいらっしゃいました(;^_^A
みなさん、手作りタコを持参♪
よしりんちゃんは、市販のタコをちょっと改造。
ジャムおじさんは、
ネットで作り方を検索、
それぞれ、特徴のあるタコです。
では、たこ揚げ開始。
私のタコは風だのみなので、風まち!
が・・・・、
風がほとんどない!!
でも、上空は吹いてるみたいで・・・、
すこし上がると、風にのるみたいです。
さて、手作りタコの具合ですが・・・・、
ジャムおじさんのストロータコは、
強度に問題が(;^_^A
ビリーさんのタコも、
バランスがイマイチ??
そして、ダンのタコは、
でかすぎ!!
そして重い!!
そして、私のタコも、
.
あがりゃしません(;^_^A
まあ~風頼みだったので仕方ないです。
この経験を次会に生かしたいと思います!!
あとは、バラバラに。
数名の皆様と、東でランチへ♪
私の頼んだソースかつ丼。
うどんか、みそ汁が選べるんですが、うどんを選びました。
前はそばもやってたんですが、やめちゃったんですね~。
タコ揚げはちょっと残念でしたが、
正月にみなさんと会えて、たのしいタコ揚げでした♪
おしまい!
今年も、ポチッお願いします(;^_^A
こちらもよろしく!