バイク好きおくさんのツーリング日記♪ (その2)

ブログのイラストを断りなく営利目的で使用することを固くお断りいたします。FBのメッセージ等で連絡をお願いいたします。

ポスターをかかせてもらいました♪
01.jpg 01.jpg
01.jpg 02.jpg
こっちも、みてみて!!
ブログ.png ココほれ.png hagukumi.png   


雪の上を歩いたあとは、山塩ラーメン♪

昨日もいい天気、

 

今日もいい天気ですね~~~( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

春も待ち遠しいですが、

 

冬が終わるのも、さみしい~~~(;^_^A

 

 

 

 

一日、1ポチッお願いします~( ̄▽ ̄)

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ

 

 

昨日の続きです。

 

 

イエローフォールの近くで、休憩♪

 

 

日当たりのいい場所で、コーヒータイムです(^▽^)/

 

 

 

 

 

ジャムパン、くるみアンパンもいただいちゃって、

 

 

 

 

 

なんて、私によこすから・・・、

 

 

 

くれたのかと思った(;^_^A

 

 

べスパンさん達は、おそろいのくろがね小屋のオリジナルTシャツ♪

 

くろがね小屋も、立て直しのため今年3月いっぱいで一時営業終了。

 

2025年から再オープンだそうです。

 

www.tif.ne.jp

 

 

 

 

休憩している場所から、氷の固まりが見えます

 

もしかして、ブルーフォール?

 

 

そういえば、そんなのあるって聞いた事あるような??

 

イエローフォールより小さめですが、なかなか立派!!

 

淡いブルーがきれいでした。

 

 

下りは、別ルートでおります。

 

 

 

 

グランデコのアサギマダラ模様のコースがよくみえます。

 



 

まえを歩いていた人達は、

 

分岐で磐梯山への登山道の方にいったみたいです。

 

 

こんなに天気がいいと、登れそうだけどどうなんだろうな~~(;^_^A

 

 

 

 

 

カメラでズームしてみると、


シーズン中より多いかも(;^_^A

 

 

 

コースはこんな感じ。

 

そのうち登ってみたいですね~( ̄▽ ̄)

 

 

お立ち台のような場所で記念写真。

 

ジャムおじさん

 

394さんは、ベテラン登山者♪

 

私達は、

 

おちゃらけ夫婦です(;^_^A

 

 

あとは、森の中をぬけて、

 

ゲレンデに到着。

 

ゲレンデの横を降ります。

 

 

 

ちょっと、ゲレンデの隅っこをヒップソリで滑ってみましたが、

 

やっぱり無理そうなので、歩いております(;^_^A

 

11時22分、第三駐車場の到着。

 

 

 

ランチは、山の駅食堂へ。

 

tabelog.com

 

ここは、トマトラーメンが有名なんですが、

 

ダンは中華そば(980円)を味玉(120円)入りで。

 

 

ほかのみなさんは、山塩ラーメン(980円)にしました。

 

 

 

おいしい~~!

 

こんな事いうと失礼だけど、

 

裏磐梯では山塩ラーメンを出してるお店が多くあり、

 

そのほとんどが

 

おいしい!!

 

 

 

 

 

 

一度、試してみてね~~~~( ̄▽ ̄)

 

 

つづく~~~( ̄▽ ̄)

 

(実はこの後、滝見物にいってきました(;^_^A)

 

 

 

 


ポチッお願いします(;^_^A

 

 

 

 


にほんブログ村

 

 

こちらもよろしく!

 


バイクランキング

 

PVアクセスランキング にほんブログ村