昨日は、FBでお騒がせしました(;^_^A
ゼファーはしばらく入院することになりました。
GW中の退院は無理。
なのでGWは、バイクにのれないかも・・・・。
あ、うそうそ、冗談ですから(;^_^A
このことは、おいおい書くとして、
先週の木曜日、
ハナイズミさんから連絡が。
ひめさゆりバイクミーティングにもきてくれたミカさんが、
スカイラインを走るということで、誘って頂きました。
CBで走ります。
この日は降水確率ゼロ!!雲なし!!
めちゃくちゃいい天気です(^▽^)/
9時半にスカイラインへの道の通りにある、
ここら吾妻店で待ち合わせです。
ところが、
強風!!
体までもっていかれそうな風です!!
しばらく店内の休憩所で待っていると、
ミカさん到着。
挨拶もそこそこでおみせの中へ。
ミカさん、お休み使って、前日は飯坂で一泊、
この日は湯野上温泉で一泊する予定だそうで。
などとおもってしまった(;^_^A
ちょっと風が心配になってバイクの様子を見にいくと、
おじさんに声をかけられる。
広い駐車場の真ん中ぐらいにとめていたのに、
道路まで転がっていったらしい!
ちょっと傷がついたけど、使用には問題なさそうです(;^_^A
そして、ハナイズミさんも到着。
ナナハン、ぴっかぴっかじゃ~~~ん!!
とても、40年以上も前のバイクとは思えません!!
さて、問題はこの風・・・・、
倒れたバイクをいっぱいみてる!!!
ということで、
せっかくきてくれたミカさんには申し訳ないけど、
スカイラインをノーストップで走り抜けることに。
そのままレークラインへいき、レストハウスで休憩することにしました。
たまに、強風にあおられながら、
吾妻小富士、
浄土平の手前、
風は強いけど、雲はまったくなしの青空。
写真撮ったら、めちゃくちゃいい写真とれそうだけど、
素通りします。
(写真は、16日撮った写真から雲をとりました(;^_^A)
でも、ここは大丈夫かな~~~??
雪の回廊
雪に囲まれているので、横から風はないでしょう~!
では、レークラインまでいきます!!
レークラインも風が強い・・・。
どこにもとまらず、先へ進むと・・・
なんと、この日のレークライン・・・・、
しまってるんですけど~~!?*1
つづく~♪
面倒ですが、ポチッお願いします。(o*。_。)oペコッ
こちらもよろしく!
#福島 #磐梯吾妻スカイライン #磐梯吾妻レークライン
#強風 #磐梯吾妻レークライン通行止め
#ここら
*1:+_+