5月5日。

この日はヒデさん、ミポリンさんご夫婦が南に向かって出発です。
そこで、白河までみんなでご一緒することになりました(^▽^)/
コンビニに10時に集合して出発。


素直に南下はもったいないので、
土湯方面から岳へ。

着いたのは、
本宮の柏屋食堂

オープン前に大行列になっていましたが、
ぎりぎり1巡目で席に♪
私は、前日食べすぎたのと、朝食を食べ過ぎたので、

ヒデさんだけ上かつ丼。
ダンと、ろくちゃんは、ラーメンとかつ丼のセットを注文しました。
かつ丼ってダイエット中なのに、どうなのよ~って
おっしゃる方もいらっしゃいますが、
問題ないです!

50分ほどまってソースかつ丼(900円)が出てきた。

ダンとろくちゃんはラーメンとのセット。

どちらも、おいしそう~~(^▽^)/
そして、ヒデさんの頼んだ、
上名代ソースかつ丼!(1300円)


肉の厚みが半端ない!!
有名なソースかつ丼いっぱいあるけど、
こんなに厚くて、おおきいお肉はそうそうないです!
普通ソースかつ丼も、おいしかったけど・・・、

次は上かつを頼みます~~~(^▽^)/
では出発♪

須賀川に向かいます。
tette



この建物の5階にある・・・・、

ゴジラ、ウルトラマンの生みの親、円谷英二のミュージアムです。

中は撮影禁止なのですが、
OKな場所もあります。

画面に宇宙人になった自分が映ります~~(^▽^)/
そして、

映画に使われた、ゴジラの着ぐるみ~~♪
こちらも撮影OK!!
では、この二日で伝授された、
masaru師匠のポーズで!

参加のみなさん、気が付きました??
スタッフがびっくりしてた~~( ̄▽ ̄)

ミュージアムを見学した後、

そういえば令和なんだな~なんて、実感して外に。
tetteの前の道には、いろんな怪獣がいます~♪

ピグモン~~♪

ん?ちょっと待てよ・・・・
この二人(二匹?)・・・似ている・・・・。

こちらは、
カネゴン!!


カネゴン三姉妹~~( ̄▽ ̄)
カネゴンの横の通りをいけば、
須賀川の銘菓

あま~~~い白い粉が、
かなりの厚みでまぶしてある、
甘党にはたまらないお菓子~~~(^▽^)/
1個から買えるので、みんなで買って、
カネゴンに~~~( ̄▽ ̄)


と、寸劇もできます( ̄▽ ̄)
こちらは、エレキング。

酔っ払いが折っちゃったのかな~~(;^_^A
セブンもいる~~~♪



こういう戦いのお決まりの結果は、

勝利の美女の舞♪


この通りには、もっとたくさんの怪獣やウルトラマンがいますので、
寸劇をやってね~~~( ̄▽ ̄)
あとは、白河を目指します。

GW中、あまり渋滞にも合わず、快適に走れた~~(^▽^)/
白河関にある、ライダーズピット 関守亭に到着。

三森さんはもちろん、師匠ポーズで。

しばらくまったりとさせていただきました。

この後、ヒデさん、ミポリンは、宇都宮へ。
距離感欠乏症のお二人はお帰りになりました~~。
ろくちゃん、ルート考えてくれて、ありがとね~~。
みなさん、とてもたのしかったです。
ヒデさん、ミポリンも、
今年もめっちゃ、たのしかった~~~(≧▽≦)

おしまい♪
面倒でも、ポチッお願いします。(o*。_。)oペコ
こちらもよろしく!


