先週の6月28日、金曜日。
磐梯吾妻スカイラインが、再開通しました!!

福島には、ほかにもいい道がありますが、
スカイラインは別格です!
まるせいピットに8時45分集合!!

それまで、
まるせいでさくらんぼ詰めをしてたら、

ライダーさん??
見たことある人だな・・・・?

声も聞いたことある・・・ような・・・。

昨年も、スカイラインオープンにきてくれた、
とよけんさん???
ダイエットで、15kもやせたらしい!

人ってこんなに変わるんですね~~。
でも、どうやって痩せたの?

参考になりません・・・・( ノД`)シクシク…
出発の時間になりました。
まるせいには、こちらの皆様♪

みなさん、仕事をお休みして参加♪
ありがとうございます。
4人で、スカイライン高湯側ゲートを目指します。
今のところ雨は降っていない。
でも・・・、

山はあやしいかな~~??
30分ほどで、高湯側ゲートへ。

行列ができてるけど・・・、
いつものオープンよりは少ないかな??
バイクは、私達が一番乗りです!!
そうなると、
インタビュー攻め!!


やっぱり、県外の方に受けてもらわないとね~~。
でも・・・・、

私達にも、マイクが・・・・、

しっかり、手製の内輪と一緒にインタビューに答えちゃいました!!
動画、みえるかな~~(;^_^A
ここ、しっかり放送されたみたいだけど、
ポルコさん、会社くびにならないかしら??( ̄▽ ̄)
その様子を写真に撮ってたのが、

Yoshidonさん~~~♪
ちょうどお休みだったので、きちゃったそうです♪
そして、ソルティーさんも到着!!

これはたのしくなりそうです(^▽^)/
9時55分。

そろそろ開通かな??

いつもは、えらい方のあいさつとかあるんだけど、
今回は、ミスピーチが記念品を渡してます。

私も頂き~~~♪
リンゴジュース、お米のほかに、いろんなパンフレットをいただきました!!
ゲートを超えたところで、みんなを待ちます。

よしりんちゃん。

ポルコさんも。


つづく~~~( ̄▽ ̄)
注) 昨日磐梯吾妻スカイラインは、火山性ガス濃度上昇により、
一部通行止めになりました。
いかれる場合は、情報をチェックしてください。
1面倒でも、ポチッお願いします。(o*。_。)oペコ
こちらもよろしく!


