北陸ツーレポの前に・・・・。
多分、このGWは、すごい混雑の会津に、
4月24日に行ってきました。
あいにくの雨だったので、車で〜♪
メンバーは、
車に便乗させてもらったマルコメさん。
↓マルコメさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/marukomemasu0819/archive/2013/4/24
土湯の道の駅まで車できて、
マルコメさんの車に便乗のjunさん。
junさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/cjsqq628/archive/2013/4/24
そして、道の駅磐梯から
みなさんを車で案内してくれた、
会津にお住まいのポケロケさんです。
↓ポケロケさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/pocetrocket365/archive/2013/4/25
まずは、今年大ブレイクの石部桜を見に行きました。
↓会津観光ナビ
http://www.aizukanko.com/spot/239/
桜の近くには駐車場はなく、
一番近い駐車場もいっぱいであろうと言う事で、
歩いて15分の駐車場に、車を止めます。
シャトルバスも出てたんですが、
歩いて。
道案内も出ていたんですが、
ジモティーのポケロケさんの言葉を信じて
後ろをついてくると、
同じように、熟女の4名様もついてくる〜!!
あわてて、ポケロケさん声をかけますが・・・・
ということで、
合計8名で、住宅街を桜の方向へ進みます。
しかし・・・・・、
ポケさん、やってくれました。
仕方ないのであきらめて戻ろうとしたら・・・、
いやあ〜、さすがにお姉さま!
(私も、皆様の気持ちはよ〜わかりますけどね♪)
道なき道を行き、畑作業をしているおじちゃんに道を聞き、
なんとか普通の道へ!!
ちょっとした、ウォーキングになっちゃいました♪
そして、到着。
石部桜です。
今年ブレイクした理由は、
大河ドラマ、八重の桜のオープニングに使われたから。
これ、1本の桜じゃなくて、10本の桜が集まったもの。
石部さん家にあったから、石部桜という名前がついたそうです。
お殿様も見にきたそうな・・・・。
ピンクというより白の江戸彼岸桜。
とても品のある桜でした。
帰り・・・・。
またしても、ポケロケさんの意見で、
裏道を行くことに。
今回はお姉さまたちは、私達の後をついてきませんでした(^^;)
で、今度は行き止まりに当たることなく、
無事駐車場についたんですが・・・
私達よりあるきにくそうな靴を履いてるのに、
先についてる〜〜!!
まあ、裏道ものんびり歩けたんで、
遠回りでも楽しかったんですけどね。
ただ・・・・・、
マルコメさんがどう思ったかは、わかんないです(^^;)
ポチッよろしく〜(^^;)
お昼になったので、この日一番行きたかった場所へ。
三春軒さん。
↓食べログ
http://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7005265/
このたたずまい。
映画のセットみたいです。
残念ながら、この5月で営業を終了するそうです。
このお店について書いてると
長くなりそうなので、別に書かせてくださいね♪
このあと、もうひとつ気になったお店へ。
吉田菓子舗さん
↓食ベログ
http://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7008286/
お菓子やさんなのに、パンも売ってます。
このケースがいいですね〜♪
割烹着を着た、女将さんらしき方が取ってくれました。
どれも、食べてみたかったのですが、
パン4つを購入。
甘いパンもおいしかったけど、ハムや、卵、サラダなどの、
調理パンがお薦めです♪
そして、この時期、ここにこないとね〜♪
鶴ヶ城。
桜が満開です♪
雨が降ってなかったら、
ここで、お弁当広げて花見の予定だったのに〜!!
平日ですが、すごい観光客。
大河ドラマの影響としか、いいようがないです。
花嫁さんの記念撮影。
雨が残念ですね。
カモ、カモ!
夜のライトUPもきれいだろうな〜。
北陸ツーに行くとき、会津も通りましたが、
まだ桜が咲いてました。
満開・・・とはいかないと思いますが、
GW後半も、少しは見れると思いますよ。
このあと、ポケロケさんの
バイクで走るお気に入りコースを見て、
東山温泉へ。
ここは超〜!有名な旅館、
向滝さん。
↓HP
木造で、増築に増築を重ねたような旅館です。
入ったら迷走しますね(^^;)
このあと、飯盛山へ。
私、福島県の小中学校は、
かならず飯盛山へ来るもんだと思っていたら、そうじゃないんですね。
福島へ引っ越してきたマルコメさんは仕方がないとして、
南相馬のjunさんも、ここへ来たことがないそうです。
まずは、白虎隊が通った、水路などをみて、
ここへ。
さざえ堂。
アニメ、サザエさんで紹介されてました。
この建物、入り口から出口まで、後戻りせずに、
上りや下りの人たちに会うことなく出ることができる
造りになってます。
junさん、マルコメさん、
入ったことがないと言う事で、
ポケロケさんを先頭に、中へ。
JUNさんはわからなかった〜(^^;)
そして、
白虎隊のお墓へ。
ここは、いつも、お線香の煙がたえません。
白虎隊が自刃した場所へ。
遠くに鶴ヶ城がみえます。
白虎隊の像と、同じポーズのポケロケさん。
この距離では、お城が燃えているのか、
周りが燃えているのか、わからなかったでしょうね〜。
白虎隊の隊士たちは城下から上がる火煙を飯盛山から見て
城が落ちたと勘違いをして自刃しましたが、
実際はあの「板垣退助」率いる官軍の攻撃に一ヶ月耐えました。
戦後の取り壊される前の鶴ヶ城の写真。
白黒のぼやけた写真でも、
ぼろぼろなのが、わかります。
今の鶴ヶ城は、昭和40年に建て替えらました。
これからの大河ドラマは、
八重も鉄砲をもって鶴ヶ城で戦った話へ、向かいます。
いきなれた会津ですが、
ブロ友さんたちと行くのも、一味ちがいます。
あと、八重の話をみてから行くと、
感じ方も変わってきますね〜♪
今回は雨で残念でしたが、
またじっくりと、行ってみたい場所です。
いつも、ポチありがとうございます〜。
こっちもよろしく♪