12月の月曜日!
今年も、あともうちょっと!!
年内中に、ネタは全部UPするぞ〜♪
11月15日。
この日は、BGにも記事を書いてる、
ライターの橋本さんが観光協会へ。
そこで、ライズ福島の発起人、あづさんも呼んで、
飲みましょうということになりました。
場所は、円盤餃子で有名な川鳥。
まずは、仕事で遅くなるダン抜きで...
で...あとで、ダンも合流。
しかし、写真全くなし(^^;)
いつもは、ダンが横にいて、
『食べる前に写真とれ〜!』
な〜んて、言うんですが、
この日は隣じゃなかったんで〜(^^;)
ブログの事なんかすっかり忘れて、
ライズ福島の立ち上げのときの事や、
それからの事なんか話こんじゃいました。
で、橋本さん。
今回の取材は、R1でいらしてました。
次の日、まるせいさんの取材があり、
終わったら、一緒に走ることになりました♪
ポチっよろしく♪
で、次の日(11月16日)に、
まるいせいさんに行くと、
ハーレー乗りさんがピットイン。
話を伺うと、スカイパークのイベントにも参加して、
オクエッティーステッカーもゲットしたらしい!!
ありがとうございました♪
などと話をしてると、道を間違えた橋本さんが
予定時刻をすぎて登場♪
早速、取材開始。
写真は、ピットの看板の前で♪
では、記念に〜!!
と、取材も終わり、時間もなくなってきたので、
ハーレーさんもお誘いして、土湯の道の駅へ向かいます。
ちょっと寒くて、雪が心配でしたが、大丈夫そう♪
で、ここで問題!!
カメラをまるせいさんとこに忘れた〜(^^;)
橋本さんのR1写真とってない〜(^^;)。
ごめんね〜(^^;)
道の駅でちょっと休憩しましたが、平日だし、寒いしで、
バイク1台もなし〜!!
などと思ってると、
見たことあるバイクが2台・・・。
おお!!
南相馬から、天楽さんご夫妻!!
天楽さんの、ダエグ。
奥様のDS...250だったかな?
おおきい〜♪
カフェマリーナで食事でも...と言う事で、
いらしたらしい。
で、橋本さんと相談して、みんな一緒に総勢5名で、
カフェマリーナに行くことになりました♪
峠越えはさすがに寒かったけど、カフェマリーナに到着〜。
すると、バイクが止まってる!!
一人の方は、宇都宮からのライダーさん♪
私の事を知ってるみたいだから...、
すみませんね〜。
カメラ忘れたんで、携帯で〜(^^;)
食事は済んで、この後郡山方面に行くとのことでした。
あんまり話もぜずに、すみませんでした。
というのも、もう一人のライダーさん・・・・。
なんか、見たことある...でも、思い出せない。
CB1300乗り♪
話を聞くと、男気ジャンケンで私がまけたとき、
たまたまいたライダーさん!!
ちょっとだけ寄っただけだったみたいだけど、
せっかくなので、私達と一緒に食事をしていくことに。
みなさん、ばらばらに注文して、
料理を待ってると、
マリーナ店長から、
ちょうど来店してた、
HIROのご夫婦を紹介してもらいました。
Hiroは、猪苗代にある、ハンバーガーショップで、
ライダーが集まるお店として福島では有名な場所です。
ハンバーガーもめちゃうまで、ボリューム満点です♪
HiroのHP
以前、うかがったことがあるんですが、
オーナーはいらっしゃらなかったので、
初めてあいさつさせてもらいました。
で、お隣にもライダーさん。
せっかくなので、あいさつを。
ひええ〜〜!のぶ太さん!?
私の忘れっぽさもあるんですが、
髪型がかわったり、帽子かぶってなかったりすると、
全くきがつかなかったりします。
失礼しました〜(^^;)
この後、食事が済んで、コーヒーが出るんですが、
橋本さんは、遅くなったので先に出発することに。
あまり、案内できなくって、すみませんでした!!
で、のぶ太さんも混ざって、コーヒータイム♪
話を伺うと、みなさんあまりコースをきめずにきてたみたい。
私は、
『まるせいさんにカメラを取りにいくんですけど...』
というと、
みんなでまるせいさんに行くことに!!
ちなみに、カフェマリーナは昨日で、今年の営業終了。
店長お疲れ様でした。
カフェマリーナから、
結局6台で、まるせいさんに向かいました〜♪
到着〜♪
カツオ君も、記念撮影♪
まるせい旦那様には自転車がお似合い♪
すると、そこに・・・、
CB1300乗りさんのお友達がピットイン!!
人がふえてく〜♪
じゃあ〜ってんで、記念撮影♪
走ってる最中は、ほとんどバイクとすれ違わなかったけど、
ばったり会うと
みんな知り合いで
どんどん人が増えてく、
不思議な桃太郎ツーでした♪
こちらで、ランキングがみれます。
こっちもよろしく♪