ええ〜、
またまた8月の話を!!
8月16日に、
ちょっと首が痛いということで、マスツーにも参加できず、
遠出もできないブロ友のいちごさんのために、
いちごさんの自宅そば(?)という
「もてぎの道の駅に行こう!」
という企画が計画されました。
私たちもどうしようか悩んでいたんですよね〜。
この暑いなか、暑そうな南なんて...。
しかも、もてぎって行ったことないです。
大体、福島から南ってほとんど行った事ない!!
栃木も、日光とか山方面ばっかりで...。
でも、もてぎは一度はいってみたい!
栃木にお住まいの230さんも行くと言う事で、
那須インターで待ち合わせし、
つれてってもらうことにしました♪
ほぼ時間通りに到着。
230さん。
今日はCB1000です♪
ここから、下道を230さんの後をついて行きます♪
途中で記念撮影!
約束の時間より早めに到着。
いちごさんのCB1300発見!!
ちょうどいい感じで、CB勢ぞろいです♪
CB1300、CB1000、CB750とのスリーショット♪
そして、今回の発起人である風まかせさんも来てました。
そこに、VMAX登場!!
ゴリ夫さんでした。
急遽、来てくれました♪
ひやあ〜!!新しいVMAX!!
遠めでちょっとだけしか見たことがないです。
こんな間近で見れるとは〜♪
しばらくして、マナちゃんご夫婦到着♪
マナちゃんは赤のメガリ。
相方さんはSPADAです。
SPADAのタイヤ。
マナちゃんの相方はさんはモテギのコースをよく走るそうで。
相変わらずのタイヤです(^^;)
これで、今日のメンバーがそろいました♪
みなさんのバイクにちょっと乗せてもらって...
私も、VMAXに!
思ったより、軽かったかも?
でも、降りるとき...、
足が、VMAXのロゴが書いてる部分に触れたら、熱いのなんの!!
びっくり!!
ちゃんとした服装じゃないと、乗れなさそうですね〜(^^;)
この後、CB1000にも。
重くて、立てられない!!
これは、絶対のれないバイクですね〜(^^;)
大騒ぎしたせいで、写真撮り忘れ〜!!
そろったところで、お昼に。
混んでいるので2席に分かれました。
私たちは、マナちゃんご夫婦と一緒に。
マナちゃんご夫婦は出身が関西。
二人が話しているのを聞いてると、漫才みたいです(^^;)
なぜか、絵の話になり…。
みんなでカエルの絵を♪
マナちゃん、かわいい!!
相方さんの絵…独創的ですo(*^▽^*)o~♪
だんは...へそがある!!
いちごさんのは、宇宙を感じる...(^▽^)/
230さんは、ぴょん吉!!
まあ、私も負けてないですけど(^^;)
料理が到着。
これは、相方さんの...なんだっけ?(^^;)
マナちゃんはざるうどん
私の...なんだっけ??
マナチャン、だんのねばねば蕎麦をみて。
そうか〜!
納豆だめだったのね!
最近は見ることはできるようになったそうです(^^;)
西と東では、食生活や、好みが違いますよ。
そういえば、蕎麦湯って、関西では飲まないそうで。
そこで、ちょっと思い出したことが!
昔、味付けしてない目玉焼きがでたとき、
東日本出身の方達は、しょうゆ。
西日本出身の人は、ソースをかけると、
きれいに分かれてました。
私には、目玉焼きにソースをかけるなんて
びっくりだったので、
関西夫婦にも聞いてみると...・
悪いね〜、聞き方がまずかった!!
何も味付けしてない目玉焼きに、
味付けするとしたら??
そして、西と東で
しょうゆとソースに別れてた事を説明し、
もう一度聞くと...。
ええ〜い!
お前らにはもう聞かん!!
結局、年代が違うって事だね(^^;)
このあと、みんなでデザートを。
そして、ツインリンクもてぎに。
HONDAのコレクションホール。
入り口を入ると、
本田宗一郎の 夢。
感動のかけっこ!
そして、エントランスホールに飾ってあるのは。
当然といえば当然!!
そして、アシモの進化がみれます。
これが...、
こうなっちゃうんだからね〜(^^;)
マナちゃん。
ここ以外では、やらないほうがいいよ...(^^;)
そして、展示品をみて、
アシモのショーなどみて...。
周辺を走り、
コースを眺め、
練習中のバイクを見て、
記念撮影♪
暑かったけど、
久々にみなさんとお会いし、たのしい1日でした♪
紹介しきれない写真がいっぱい!!
みなさんのブログでみてね〜(^^;)
いちごさんのブログ
http://cats-and-photos.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-e44c.html
ゴリ夫さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mcr40w_0077/6665402.html
230さんのブログ
http://pub.ne.jp/230big1/?entry_id=4482357
マナちゃん(manam1xさん)のブログ
http://giorcublog.blog.fc2.com/page-1.html
ぽちッお願いします(^^;)。
にほんブログ村
では、展示品の紹介を♪
人数もそろってるので、
説明の方をお願いすることに。
エレベータで上に向かいます。
まずは、2輪。
レースに参戦したバイクを中心に説明。
すんません(^^;)
あんまよくわかんなかった。
そして4輪
豪華なプレステのコントローラみたい(^^;)
地球をデザインされた最新の車には...、
開発者の名前が刻まれています。
そして、自由に見学。
市販品の2輪
カブF
自転車用補助エンジン。
ダンボールに箱詰めして発送したらしい。
こっちが、メグロ ジュニアS3 (UPしたとき間違ってました(^^;))
CB450
ソルティーさんあたり〜♪
きれい〜(^^;)
歴代のK「」そろえてほしいですね〜(^^;)
この前のカブミーティングで、走ってるの見ちゃったよ〜♪
HONDA以外も。
kawasaki 900Z1B
奥は、HONDAのエアラ
さすがに1時間以上みてて、疲れた(^^;)
この後、
アシモのショーを見学。
アシモ君も賢くなったな〜♪
これ、なんてったけ??
未来の乗り物♪
HONDAさんの夢は続く〜ですね。
ランキングに参加してます。
ポチッお願いします♪