バイク好きおくさんのツーリング日記♪ (その2)

ブログのイラストを断りなく営利目的で使用することを固くお断りいたします。FBのメッセージ等で連絡をお願いいたします。

YOU TUBE やってます。
チャンネル登録お願いします!↓クリック
02.png
こちらもよろしくです!!
ブログ.png ココほれ.png hagukumi.png   

今年も、ポスター描きました♪

すかがわカブフェス
ネット用.jpg

天気予報と松川浦のおばちゃんをなめちゃだ〜めだぁ〜!

台風すごかったですねぇ〜。
でも、おかげで今日はいい天気。
ツーリング日和??という感じで、相馬の方に行くことに。
でも、新聞の降水確率は50%。
「まさかね〜。」
と、技術の進歩を完全に拒否して、雨具ももたずに出発!!


川俣町(コスキン・エン・ハポン
コスキン・エン・ハ...なにそれ??
という感じですが、ここあたりでは有名らしい。
アルゼンチンにコスキン市というところがあって、ここで、中南米の音楽祭のようなものが開催されるのですが、それを日本でもやってしまおう!!というものらしい。
これに対する川俣の取り組みがすごい。
尺八に似た縦笛のケーナという楽器を町の全小学生がもっていて、学校で練習しているらしい。
そして、10月10日から3日間、フォルクローレ(南米アンデス山脈に住む先住民の民族音楽)の愛好家がプロ、アマを問わず、川俣にあつまり、いろんなイベントをやっている。
ちょうど、私たちが川俣に付いたのは、11時頃。
川俣上げてのパレードをやっていたので、バイクをとめて見学。
すると、
「xx小学校、全校生徒によるケーナの演奏です♪」
と、アナウンスがあると、
20名ぐらいの子供たちの列が。
全校生徒??
と思ったけど、このあたりでの人口では、そのぐらいかな。
でも、きき覚えのあるメロディをとても透明感のあるケーナで奏でていて、
小学生の演奏というのを忘れるぐらいだった。
それから、中学生やら、銀行員やら、役所やら、いろんな団体がほぼ総出らしい人数でパレードを行っている。
夕方から公民館で音楽祭があるらしいけど、ちょっときいてみたい気分になった。



『旗のなびく本陣の賑わい』
道の駅「そうま」
お昼を食べるため、道の駅へ。
でも、食堂はいっぱいだったので、売店でうっていたお弁当を買ってたべる。
このあたりは、”ホッキめし”というのが有名??らしく、そのお弁当と、
鮭、いくら弁当を購入。
ホッキめしは、しょうゆだしで、ホッキの味がしてグー。
鮭、いくらめしは、すでにごはんに鮭、いくらがまぶしてあるのにさらに、鮭の切り身といくらが別にあり、とても食べ応えがあった。
とても、満足のいくお昼でした。

道の駅の自動販売機の脇で、あまり見慣れないたべものを売っていたので買ってみる。
まわりは、ドーナッツの生地で中に干しもちが入っている。
もちには緑色のものがはいっていてるけど、味が付いているわけではないと思う。
でも、もちもちしてなかなかおいしかった。

松川浦
いやぁ〜。
やっと、念願だった松川浦にきました。
郡山にいたときは、近いんだけどちょっと遠くて、ついつい今まで来ることがなかった松川浦。
地図であの細長い砂州を走ってみたいとずっと思ってたんです。
北海道のノツケ半島の両側海と比べると少しかわいいけど、やっぱり気分爽快。
青空と海とまっすぐな道。
とってもよかったです。

走りながらダンがとりました。

砂州がのびていて先は離れているんだけど、その間に橋があったとは知りませんでした。
橋をわたると、そこは漁港。
たくさんの船や、鮮魚市場がいっぱい。
ちょっとよった市場では、元気なおばちゃんの試食ぜめにあい、いくら、たらこ、かにみそをつぎつぎと手におのせていく。
じゃぁなにかかっていくかなぁ〜と言ったら、
イカあと5ハイだからこれにしな!!。」
と、特大イカ5ハイ購入決定。
ダンと2人で5ハイなんて食えるかな...。
でも、甘エビ1パック、サービスしてもらいました。

帰りは、霊山経由で福島市内へ。
なんか、真っ黒の雲が進行方向にみえる!!
しばらくいくと、路面がぬれていて、小雨が。
何とか、本降りにあうことなく家に着くことができたけど、天気予報ってあたるのね〜。

PVアクセスランキング にほんブログ村
ポスターをかかせてもらいました♪
01.jpg 02.jpg 01.jpg 01.jpg
宮城カブ2024修正確認用.jpg